理事長挨拶
平素は組合運営に対し、変わらぬご理解ご協力を頂戴し厚く御礼申し上げます。
組合活動は三密回避の自粛ムードのなかで展示会を開催するのみにとどまり
組合員同士の交流促進の機会を十分提供できなかったことを反省し
本年こそは自粛続きで停滞している経済環境を突破できるような改善策を
見つけます。
組合員の皆様方の一助になるメリットを考えて一致協力の団結のもと前進あるのみの
覚悟で臨んで参ります。
大阪バッグ協同組合 理事長 江山哲照
平素は組合運営に対し、変わらぬご理解ご協力を頂戴し厚く御礼申し上げます。
組合活動は三密回避の自粛ムードのなかで展示会を開催するのみにとどまり
組合員同士の交流促進の機会を十分提供できなかったことを反省し
本年こそは自粛続きで停滞している経済環境を突破できるような改善策を
見つけます。
組合員の皆様方の一助になるメリットを考えて一致協力の団結のもと前進あるのみの
覚悟で臨んで参ります。
大阪バッグ協同組合 理事長 江山哲照
団体名 | 大阪バッグ協同組合 |
---|---|
代表者 | 理事長 江山哲照 |
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区上本町7-4-12 |
連絡先 | 06-6771-0231 |
設立 | 昭和28年4月18日 |
会員数 | 48社 |
役員 | 理事長 江山哲照 副理事長 福岡精一 津田育男 灘 勝一 金山基良 会計理事 横関勝司 理事 武市尚司 藤井昌志 中川和哲 上西康晴 上田武史 中橋晋作 小柳安秀 京谷政壱 北村久光 監事 灘 進一 上田 清 相談役 江山茂雄 参事 水野勝康 |
事業内容 | 1.年2回(春、秋)展示会の開催 2.商品戦略セミナーほか知識啓蒙の勉強会を実施 3.組合員の親睦を図るため、ゴルフ大会やウォーキング大会などを 開催 4.皮革の公正取引の維持促進を目的とした再計量調査の実施 5.毎月の理事会報告ほかの情報を組合速報にて配信 年1回組合だよりの発行 6.労働保険事務に関する手続きを代行 7.保険取扱代理業務その他 |